
共同実施って何?~地球温暖化対策の仕組みを解説~
共同実施とは、地球温暖化対策として、先進国と途上国が協力して排出削減を行う制度です。先進国が途上国に資金や技術を提供し、途上国は排出削減を実施します。排出削減によって得られた削減量は、先進国の排出量から差し引くことができます。共同実施は、1997年に採択された京都議定書に基づいて実施されています。京都議定書では、先進国に2008年~2012年の期間で温室効果ガスの排出量を1990年比で5%削減することが義務付けられています。先進国は、共同実施制度を活用することで、排出削減の目標を達成することができます。