
国別約束草案とは?2020年以降の気候変動対策
国別約束草案とは?国別約束草案とは、気候変動に関するパリ協定に基づき、各国が自主的に削減する温室効果ガス排出量の目標を定めたものです。2015年12月に開催された国連気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)において、パリ協定が採択され、国際社会は気候変動抑制の長期目標として、地球の平均気温上昇を産業革命前と比較して2℃未満に抑えることを目指し、努力を払うことで、1.5℃に抑えることを追求することとしました。これに伴い、2020年以降の気候変動対策を定めた国別約束草案が各国から提出されました。国別約束草案には、温室効果ガスの削減目標、排出削減策、目標達成のための資金支援などの内容が含まれています。