
地中海陸上起因汚染防止議定書とは?
地中海陸上起因汚染防止議定書とは?地中海陸上起因汚染防止議定書とは、船舶による汚染、海洋投棄、陸上から海への汚染、海底資源の探査・開発、海洋生態系の保全に関する多国間条約のことです。1976年にバルセロナ条約の枠組みに沿って採択され、1978年に発効しました。この議定書は、地中海を汚染から守るために、沿岸国が協力して対策を講じることを目的としています。議定書は、汚染の防止と削減、環境の保護と保全、海洋生態系の保全を目的としています。また、この議定書は、様々な汚染源からの汚染を規制し、海洋環境のモニタリングを実施し、海洋環境の保全に資する科学研究を実施することを義務付けています。